国内ニュース カールス・ジュニア(Carl’s Jr.)が2016年3月東京秋葉原に初オープン!10年間で150店舗を展開 アメリカのハンバーガーチェーン店「カールス・ジュニア(Carl’s Jr.)」が来年2016年3月に東京都の秋葉原に日本初第一号店を出店することが発表されました。 アンガス牛100%のパティ。秋葉原にオープンするカールスジュニアとは? 1941年にカール・ケルヒャーにより創業。ハンバーガーを中心としたメニュー展開をし...
国内ニュース 自害を覚悟。千日回峰行の堂入りが苦行過ぎるwww釜堀浩元住職が堂入り達成! 最近こんなニュースを耳にしました。 「千日回峰行 堂入り 達成」正直何が何なのか意味がわからなかったので調べてみると、このニュースとんでもないニュースでしたので紹介したいと思います。 自害を覚悟。千日回峰行の堂入りが苦行過ぎるwww 千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)とは比叡山延暦寺(大津市)の荒行(修行)のことです...
国内ニュース 酒鬼薔薇事件の元少年Aが有料ブロマガを配信し話題になっている件「ディープな元少年A情報」 2015年6月11日に太田出版から絶歌(ぜっか)を出版した酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)元少年Aの話題は尽きません。 出版した際にはかなりネット上で炎上し、WEBサイトも炎上 そして今回更に話題になっているのが、彼が有料のブロマガ配信を始めたこと。 月額800円で隔週月曜日に配信されるとのこと。月に4回ですね。 タイ...
国内ニュース 【ハーゲンダッツ】華もちシリーズが12月8日期間限定で復活。また売れすぎる予感 Twitterで大きな話題を呼んでいます。 皆大好きハーゲンダッツの中でも今年2月に発売されて以来爆発的な人気を博した華もちシリーズ『きなこ黒みつ』と『みたらし胡桃』。売れすぎて一時販売休止となっていました。 しかし、12月8日に販売再開することがハーゲンダッツの公式Twitterで2015年10月5日12時に公開され...
国内ニュース 【重大事故防ぐ】全日本柔道連盟が韓国背負いを禁止に 全日本柔道連盟が14日、中学生以下を対象に韓国背負いを禁止にしました。 大人の柔道には関係が無いようです。 禁止にした理由は受け身が取りにくいからとのこと。 この韓国背負いという名前は2008年の北京五輪から韓国選手を中心に広がり始めたそうで、現在では日本でも得意技として使っている選手が居るとのこと。 受け身が取りにく...
国内ニュース 【マジキチ】AV男優しみけんがうんこ味のカレー屋を東京・千歳船橋にオープンwww 完全に発想がマジキチのカレー屋が東京・千歳船橋に8月16日にオープンしました。 昔からよく、究極の選択として うんこ味のカレーとカレー味のうんこ。お前どっちが良い? という言葉がありますが、 今回オープンの「カレーショップ志み津」はうんこ味のカレーを提供するうんこ味カレー専門店である。 カレー味のうんこでなくて良かった...
国内ニュース 【就活生は初乗りタダ】東京都内のタクシー初乗り料金(730円)が無料になるぞ〜! 就活生を応援!いいと思います! 一番お金が無い時です。 一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会と株式会社リクルートライフスタイルが企画したもので、就職活動中の学生を応援する企画としてタクシーの初乗り運賃(730円)がタダになる「就活応援タクシー」を実施することをお知らせします。とのこと。 ※8月1日〜5日までの期間限定...
国内ニュース ウォーターランフェスティバル愛知県・名古屋!チケット価格は6,200円〜。会場は内海海水浴場! 続々と公開されているウォーターランフェスティバル2015の情報。 本日8月29日(土)&30日(日)2DAYSで行われるウォーターランフェスティバル公式事務局から愛知県・名古屋の開催について開催地や料金チケット価格についての詳細が発表されましたのでいち早くお伝えしたいと思います。 ウォーターランフェスティバル2...
国内ニュース オシャレ過ぎる猫カフェ「MoCHA」が渋谷宇田川町にオープン!本当にオシャレ過ぎて筆者には敷居が高過ぎる件。 猫カフェ、フクロウカフェと動物系カフェが人気ですね。 そんな中、7月20日渋谷宇田川町にオシャレ過ぎる猫カフェ「MoCHA」がオープンしました。 同店舗は池袋にも店舗があるらしいので、初のオープンではないようです。 今回オープンの公式リリースにはタイトルに「オシャレ過ぎる猫カフェ」と書かれており、筆者的に若干自画自賛じ...
国内ニュース ガーリックシュリンプの名店「GIOVANNNI‘S JAPAN(ジョバンニーズ)」が2015年7月24日新宿区歌舞伎町に日本初上陸 ハワイの老舗で名店、ガーリックシュリンプショップ「GIOVANNI’S(ジョバンニーズ)」が日本初上陸するらしい。 しかもその場所は新宿歌舞伎町。何故あの繁華街に?w 1993年創業以来、ハワイで現在は約10店舗を展開し名店に。 ジョバンニーズのトレードマークはトラックの外側いっぱいに書かれた落書き。 この落書きは数々...
国内ニュース パン・ポテト・うどんが融合!究極のデブエット商品。「ポテうどんパン」が発売されるw なんやこれwww 阪急十三駅構内にある「阪急そば若菜 十三店」で今年2月に発売されていたポテトをうどんやそばに乗せて食べる「ポテうどん・そば」が発売され、斬新過ぎるビジュアルからメディアに引っ張りだこで人気らしいのですが、 今度はそれがパンになって登場したようですw 炭水化物の塊やwww 確実にデブエット商品認定だなこ...
国内ニュース ウォーターラン東京ベイ7月10日12:00〜チケットぴあで販売開始!価格は5,800円 ネット上やマスコミで取り上げられ大きな話題となっているウォーターランフェスティバル2015東京ベイのチケットがいよいよ販売開始です。 チケットぴあでの販売開始は2015年7月10日12時〜です!!! チケット価格は5800円! チケット販売開始日公開に伴い東京ベイの様々なアトラクションが公開されましたがこれがかなり面白...
国内ニュース ペヤング復活が話題になってるけど実際UFO焼きそばの方が美味しい件。 今更といえばいまさらな記事かも知れません。 皆さん流行りに流されすぎていませんか? 先日関東がペヤング販売が再開されネット上ではかなりの話題になりました。 テレビなどでもかなり取り上げられたと思います。 このペヤングに対する扱いwww ちなみに関東以外の販売再開スケジュールはこんな感じ。 甲信越・静岡地区 7月6日 東...
国内ニュース 【ウォーターランフェスティバル2015東京ベイ】チケット価格は5,800円~。会場は県立幕張海浜公園Bブロックで開催!! ネット上で大きな盛り上がりをみせるウォーターランフェスティバル2015ですが、 今回、東京会場の詳細やチケット価格などが公開されましたので紹介したいと思います。 【ウォーターランフェスティバル2015東京ベイ】チケット価格は5,800円~。会場は県立幕張海浜公園Bブロックで開催!! ウォーターランフェスティバル2015...
国内ニュース 【夏季限定】BBQしながら水鉄砲でサバゲー!ASOBIBA AQUA豊洲(アソビバ アクア)が最高に楽しそう!! 先日夏至を迎えました。 あと数日でいよいよ7月に突入です。夏ですよ夏! 遊びましょうw 株式会社エンキューブ(代表取締役:佐藤正児、以下エンキューブ)と株式会社ASOBIBA(代表取締役:小林肇/小谷翔一、以下ASOBIBA)は、東京都江東区豊洲のスポーツ&イベント複合商業施設MAGIC BEACH(AREA S)内に...
国内ニュース 父の日に1kgの肉を喰らえ!お父さんの夢キャンペーン開催! 1kgのステーキを喰らうって良い! 言われてみればやってみたい事の1つです。 そんな肉好きの為のキャンペーンが開催されます。 ステーキハウス ブロンコビリーは夢の1kgステーキディナー、ブロンコビリー商品券が抽選で当たる「お父さんの夢キャンペーン」を6月15日(月)より開催します。 とのこと。 ステーキハウス ブロンコ...
国内ニュース 【父の日】牡蠣好き集合!東京駅 八重洲地下街で牡蠣食べ放題半額だぞ〜 牡蠣好き集合〜! 東京駅八重洲地下街にあるカーブ・ド・オイスター限定で牡蠣食べ放題が半額との情報が! 6月の父の日記念ということで、「生牡蠣半額祭り」が6月7日(日)から開催されます。 しかもこの、カーブ・ド・オイスターの牡蠣食べ放題半額祭りは、1日限定ではなく6月以降も毎月2回(第1、第3日曜日の16時~)で実施予定...
国内ニュース タイの水かけ祭りが日本上陸!ウォーターランフェスティバル2015開催!場所は(東京・名古屋・大阪・福岡・沖縄) これは楽しそう!!! 個人的には絶対行くべきだと思いますし、行こうと思いますwww 2015年夏、ウォーターラン実行委員会(東京都渋谷区/株式会社SSS 木村俊郎)は、タイの水掛け祭り「ソンクラーンフェスティバル」をテーマにした夏にぴったりのランニングフェスイベント(楽しむRUN)を東京、名古屋、大阪、九州、沖縄にて開...
国内ニュース 見逃した番組をネットで。無料見逃し配信10月開始! これは良いサービス。特にテレビ好きな方には朗報です。 ご存じの方も多いと思うのですが、見逃し配信が在京キー5局で2015年10月からスタートします! 「広告付き無料配信トライアル」という形で、CMを動画の途中で流すことで無料番組配信を行うというもの。 在京キー5局とは日本テレビ放送網・テレビ朝日・TBSテレビ・テレビ東...
国内ニュース 今、東京の赤羽を起点に若者の昼飲みブームが止まらない。 皆さんお酒は飲みますか?筆者はお酒大好きなんです。 と言っても週に3回程度ですが、量的にはどちらかと言うと飲む方だと思います。 ちなみに父親は一回の飲酒量は1升で、母親も姉もお酒飲む人なので、酒飲み家系なんです。 そんな筆者ですが、やっぱり飲む時間帯は夜。 多くの人がそうだと思うんです。 今までのイメージとして昼間にお...