マイナンバー通知カード届いたらまず何を?個人カードの申請方法
スポンサーリンク

来年1月から運用されるマイナンバー制度ですが、今日10月23日から通知カードの配達が開始されました。

通知カードが届いたあと、個人カードを申請するには具体的に何をしなければならないのか分からない方、調べたことが無い方多いと思いますので説明します!

まず、今日から配達が開始された通知カードというものはあくまでもあなたのマイナンバー(12桁)の通知の為で、正式なマイナンバーカードではありません。あくまで通知です。

それでまず前提として、このマイナンバー個人カードの申請は任意です。

つまり、マイナンバーカードが必要ない、面倒臭いと言うことであればとくに申請する必要もありません。

これに関してはマイナンバーコールセンターに筆者が電話をして確認しましたので間違いありません。

それを前提に個人カード申請方法の流れをお知らせします。

スポンサーリンク

マイナンバー通知カードが届いたらまず何を?個人カードの申請方法の流れをご説明します。

1、通知カードが届きます。(住民票の住所)簡易書留なので本人の受け取りが必要

封入されているものはこちら

  1. 通知カード
  2. 説明用パンフレット(8ページ)
  3. 個人番号カード交付申請書
  4. 個人番号カード交付申請書の返信封筒

2、上記の書類に記入・顔写真の貼り付けをして返送

3、平成28年1月以降にはがきでマイナンバーカードが送られてきます。

※ここで完了ではありません。

4、このマイナンバーカードの認証が必要でこの認証をするためには区役所窓口を訪れ、本人確認書類(免許証)などを持って本人が申請しなければなりません。

5、最後に暗証番号をその場で設定して完了

以上が流れです。

まあそんなに大変な手続きでもありません。

それとマイナンバーカードは色々なシーンで使えるので持っていて損はないと思います。

公的身分証明書になる。e-Tax電子申請の身分証明にもなります。インターネットの個人の情報ページが設置されパソコンで自分の情報へアクセスすることが出来る。

最高の身分証明書になるということ。

それ意外にも今後このマイナンバーカードで出来る事は増えてくるそうで、色々なシーンで利用用途が増えるようです。

ぜひ通知カードが届いたら個人カード申請してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク