腸活・便活を考えた時、殆どの方がヨーグルト・チーズなど乳製品を思い浮かべると思います。
しかし、私達が普段口にしている身近な食品にも実は乳酸菌が含まれているのをご存知でしょうか。
今回は、腸活・便活が出来るヨーグルトやチーズ等の乳製品以外の身近な食品をまとめてみました。
腸活・便活をしてみたい・普段ヨーグルトで既に取り組んでいるという方のご参考になればと思います。
▼目次
腸活・便活とは
そもそも腸活・便活とは何かを改めてご紹介します。
腸活とは
腸活とは腸内環境を改善することによって、健康・美容を向上させる事を目指すことです。
主には、腸内環境を改善させる取り組みは全て腸活と呼ぶことが出来ます。
腸は人体でも最大の免疫器官で私達の免疫を司り、健康・美容・アレルギーなど私達の体・精神は腸内環境によって左右していると言っても過言ではない重要な器官です。
便活とは
便秘になると便の中に含まれる不要な老廃物なども腸内から吸収されてしまいます。
その結果、肌にもダイエットにも悪影響を及ぼしてしまうのです。
便活は、順天堂大学医学部附属順天堂医院の小林先生が提唱している言葉で便秘などを改善し、正常な排便を目指す活動の事です。
また、排便を促す為に、食生活の改善や適度な運動を行うことを便活ダイエットとも言います。
乳酸菌が含まれている身近な食品
それでは乳酸菌が含まれた身近な食品などをご紹介したいと思います。
ぬか漬け
日本人に馴染みのなるぬか漬けには実は乳酸菌が含まれています。
野菜などの含まれている植物性乳酸菌がぬか床で漬けている間に繁殖し植物性乳酸菌が増えるのです。
キムチ
漬物繋がりでキムチにもP.ペントサセウスという植物性乳酸菌が含まれています。
こちらも漬けている間に野菜に含まれた乳酸菌が繁殖し増殖していきます。
キムチやぬか漬けを食べることで腸活・便活になるのです。
味噌・醤油
味噌や醤油も味噌や醤油も大豆からなるもので、塩などを混ぜることで乳酸菌発酵されます。
やはり漬ける・発酵させる食品には比較的乳酸菌が多く含まれている食品は多いです。
ピクルス
ピクルスも乳酸菌で発酵することによって出来る漬物です。植物性乳酸菌が抱負に含まれており、あの酸味は乳酸菌が発酵することで付きます。
実はピクルスには発酵させるものと発酵させないものがあり、発酵させるものに関しては酸味が自然にでるのですが、発酵させないものは酢漬けになっています。
全て酢漬けだと思っている方も多いのではないでしょうか。
麹菌で作られた甘酒
甘酒には酒粕で作られたものと麹菌で作られたものがあります。
よく飲む甘酒は実は酒粕で作られておりこちらには乳酸菌がほとんど含まれておりませんが、麹菌で作られた甘酒には乳酸菌が抱負に含まれています。
またこの甘酒は非常に栄養価が高く飲む点滴とまで言われているほどです。
乳酸菌発酵が行われたワイン
ワインにも実は乳酸菌が含まれています。
ただし全てのワインに乳酸菌が含まれているわけではなく乳酸菌発酵(マロラクティック発酵)が行われているワインに限ります。
リンゴ酸を乳酸菌発酵によって乳酸へ作り変える工程があり、それをマロラクティック発酵と言います。
ポリフェノールなどと言われ話題になった事もあるワイン。
乳酸菌も含まれていたのです。
マッコリ
韓国の代表的なお酒。
韓国料理店・韓国居酒屋などでは大抵提供されています。
こちらも米麹と水を発酵させたお酒で乳酸菌を沢山含んでいます。
一時のマッコリブームから居酒屋でも普通に提供されるお店が増えましたね。
ということで上記では、乳酸菌を含んでいる身近な食品の一覧でした。
ちなみに全て植物性乳酸菌を含んでおります。
動物性乳酸菌を含んだ食品はチーズやヨーグルト等です。
植物性乳酸菌・動物性乳酸菌との違いを詳しく知りたい方はこちら
番外編 納豆菌・ナットウキナーゼの凄い効果
納豆も私達日本人の身近な食品ですが、実は納豆は凄い!
納豆には御存知の通り納豆菌が含まれていますが、この納豆菌は凄いのです!
納豆は発酵する過程でナットウキナーゼという酵素を生産します。
このナットウキナーゼは血栓を溶かし血液の流れをサラサラにし、血中コレステロールなどを減らす働きやがあります。
また、腸内の善玉菌を増やし悪玉菌を減らす効果があり、腸内環境の改善につながります。
まさにこれは菌活・便活につながるわけです。
キムチ納豆は相性抜群
キムチには先程述べましたが乳酸菌を沢山含んでいます。
納豆菌はこの乳酸菌を増やす働きがあるという事が分かっています。
つまり、キムチ納豆は相性抜群。
別々に食べるよりは是非一緒に食べたほうが良さそうです。
日本食(和食)は健康食
日本食(和食)では古くからお味噌汁+漬物+納豆という組み合わせが親しまれて来ましたがこの食事はまさに理に適っている素晴らしい組み合わせなのです。
原点回帰。
まさに日本食自体が健康食なのです。