天神の神田たまごけんのオムライスが美味すぎた件。コスパ最強オムライス
スポンサーリンク

2018年2月21日にオープンした天神3丁目(ダイエーの近く)の神田たまごけんをご存知でしょうか?

実は後々知ったのですが、この神田たまごけんは東京では人気のオムライス店で今年2月に福岡進出したそうです。

非常に人気でランチタイムは並ぶことも多いらしい神田たまごけんに今回初めて訪れて見たのでレビューしたいと思います。

オムライス好きは必見です。

スポンサーリンク

神田たまごけんとは?

神田たまごけんは現在東京で5店舗、そして、2018年2月に福岡に進出した人気のオムライス店です。

福岡にオープンして間もないのに時間によっては行列が出来る理由は、KBCドォーモから取材されたことが大きいようです。

やはりメディアの力は強い。

ただ、取材されてその後、人気店になれたのは、間違いなくそのオムライス自体が美味しいからにほかなりません。

さて、そんな神田たまごけんのレビューです。

スポンサーリンク

天神の神田たまごけんに行ってみた

天神北辺りを歩いているとふと目に入った神田たまごけん。

時刻は14時半頃。

ちょっと遅めの昼食のお店を探していたので入ってみました。

ちなみにこの時、神田たまごけんの存在自体も全く知りませんでした。

ただ、なんとなく気になったので行ってみました。

それと店頭でメニューが有ったのですが、価格を見るとオムライスにしては安い。

700円〜800円弱程度。

ランチにしてはまあまあな値段ですが、オムライス自体の相場が結構高いので、この価格的にも入ってみようと思いました。

お店はビルの2Fになります。

お会計は食券制

店内に入ってみると、カップルが多かったですが、1人男性も2人程居ました。

支払いは先払いの食券制です。

価格的にはこんな感じ

安いもので690円〜

高いもので950円程度とやはり、普通のオムライス店とは値段も安めです。

天神でオムライスって言ったらだいたい900円〜で普通に1000円越えますからね。

それを考えるとこの神田たまごけんはコスパ良いと思う。

しかもそれだけじゃありません。

平日は13時〜18時までコーヒー無料

しかも、これ本当に嬉しいサービスですが、平日は13時〜18時までコーヒーが無料です。

てか、これだけサービスして大丈夫なの?って心配になるくらいサービスが充実しています。

スープ・ピクルスがセルフサービス

これは本当に嬉しい。

なんとスープとピクルスがセルフサービスです。

セルフで何回でもおかわりOK

オムライスが来るまで、これを食べましょう。

スープはオニオンスープ。

ピクルスはパプリカ・玉ねぎ・きゅうりのミックスです。

普通に美味しい。特にピクルスは酸っぱすぎず、程よい酸味でサラダ感覚でパクパク食べれます。

ピクルスの酸味が苦手な方でも食べれそう。

1人だったのでカウンターに座りましたがこんな感じです。

 

調味料は5種。好みに合わせて

味が足りないときの調味料は5種類揃っています。

5つのアイテム

タバスコ

黒胡椒

クレイジーソルト

ケチャップ

ガーリックチップ

 

 

スポンサーリンク

トマトオムライスで卵倍をチョイス

そしていよいよ運ばれてきました。

今回はトマトオムライスと卵2倍

それがこちら

食券を見て頂くとわかると思いますが

トマトオムライス690円

卵2倍 100円

計790円

オムライスにしては安いと思いませんか?

 

卵がとろとろ、しかも2倍でボリューミー

卵はありきたりな表現ですが、本当に、トロふわです。

しかも今回卵2倍にしているので、よりふわふわ感が増していました。

ボリューミーです。

トマトソースが程よい酸味で美味しい。

 

しかし、この神田たまごけんの真骨頂は、実は卵ではありません。

食べてみて衝撃を受けるくらい、チキンライスへのこだわりがすごい。

 

多くのオムライス店ってチキンライスって単調なケチャップライスの味なんですよね。

でも、この神田たまごけんのチキンライス。

まじで旨いです。

スパイスに何を使っているのかわからないのですが、本当に美味しい。

そして、チキンライスの中に、ゴロゴロと鶏肉が入っています。

大抵のチキンライスってちょっとしかチキン入ってないのですが、神田たまごけんのチキンライスはホント、ゴロゴロという表現が適切なくらいゴロゴロとチキンが入っています。

そして、食べながら時々当たる玉ねぎのシャキシャキ感が、食間を飽きさせません。

食べれば食べるほど考え、研究されていることがよくわかります。

 

調味料は黒胡椒やタバスコなどを今回は利用しましたが、味を好みに合わせて変えたり、ちょっと飽きてきた時にアクセントとしてつかえるので5つ揃っていると本当に便利。

 

勿論完食。

 

最後には、ピクルスで口の中をリフレッシュ。

 

ごちそうさまでした。

 

神田たまごけんの詳細

福岡市中央区天神3-16-18 大産天神ビル 2F

営業時間 11:00~22:30 日曜営業

カウンター7席/テーブル席16席

食べログ公式

 

まとめ

ということで、以上、神田たまごけんのレビューでした。

まじで本当に美味しいのでオムライス好きは絶対行って見て下さい。

「チキンライスうまっ!!!」ってなると思います。

僕としてはもうリピート確定です。

自家製ハンバーグオムライスと明太クリームオムライスがかなり気になってます。。。笑

 

 

スポンサーリンク
乳酸菌サプリランキングTOP3

腸に眠った宿便の重さは実に1.5kgってご存知でしたか?腸内環境を改善すると肌もキレイになるし良い事だらけ!

 

善玉菌のチカラEX
1度で2種類の乳酸菌が摂取できる!
善玉菌のチカラEXは、数ある乳酸菌サプリの中でも今、最も売れているサプリ。
人気の理由は、クレモリス菌FC株とビフィズス菌の2種類を一度で摂取することができる。それでいて値段が安い。

人気度 2回目以降 初回
定期価格
1日換算価格
550万袋突破!売上No1 3,900円
(税込)
2,350円
(税込)
125円(税込)

 

善玉菌のチカラ
低価格でコスパNo1!

カスピ海ヨーグルトの乳酸菌クレモリス菌FC株を配合し、継続して摂り続けることで、内側から元気にするチカラが期待できます。確かな信頼のあるカスピ海ヨーグルトの乳酸菌がベースに有ることが大きな人気の理由です。

人気度 通常価格 初回
定期価格
1日換算価格
500万袋突破! 2,350円
(税込)
1,550円
(税込)
85円(税込)

 

アレルナイトプラス
ラクトバチルス乳酸菌を配合

アトピー・アレルギーに効果を発揮することが知られているラクトバチルス乳酸菌を配合。環境の変化や、わずかな刺激に敏感な方や、肌のせいで人目が気になる方に人気です。

人気度 2回目以降 初回
定期価格
1日換算価格
100万本突破 5,980円
(税込)
5,980円
(税込)
199円(税込)